都島メンズ美容室プラス

洗髪・整髪など

トップページ > HAIR SUPPORT > 洗髪・整髪など > 市販ワックスとサロンワックスの違い

  • 2025/09/19

  • 洗髪・整髪など

市販ワックスとサロンワックスの違い

この記事では以下の3つを解説していきます。

市販ワックスとサロンワックスの違い

市販ワックスとサロンワックスの違いは、内容成分の質と配合量です。
・市販ワックス:ハードでキープ力があるが髪や頭皮への配慮が少ない場合あり。粘着性が高く、セットしたときに手にこびりつき洗ってもなかなか落ちなかったり、一日中髪がベタつくような違和感があるものもざらにあります。
・サロンワックス:髪や頭皮を考慮して作られ、価格が高いのは素材へのこだわりから。

ただ、市販、サロン関係なく各ワックスは髪質やその時のヘアスタイルとの相性があるので、試してみる必要があります。
何を使っていいのか分からない時は、担当の理美容師さんに相談しましょう。
わからないことはプロにお任せです。(例えば、薬局より、医者に見てもらう方が安心感があるように・・・。)
きっとしっかりしたアドバイスが返ってくるはず。
セットの時に使ったものが気に入れば、そこで買っちゃうのが一番ですね。 普段使いなれていれば的確にアドバイスしてくれるはずです。その時に、どうセットすればうまくいくのかワックスのつけ方レクチャーもしてくれるので、思う存分頼ってみましょう。

ワックスの使い方

  1. 1.髪を半乾きにしてブローで形を作る
  2. 2.パチンコ玉3個分を手に取り、全体に馴染ませる
  3. 3.サイド→バック→フロントの順でつける
  4. 4.前髪を整え、ねじったり押さえたりしてスタイリング

※長時間キープしたい場合はワックス+スプレーで軽く固めると良い。つけすぎるとベタつくので、注意が必要です。

パーマの提案

「ワックスでのセットが難しい」「朝のスタイリングが大変」という方にはパーマもおすすめです。
髪型がセットしてあるのに近いので、ワックスでクシュクシュと揉むだけで手っ取り早く良い感じに。セットが簡単になり、忙しい朝の時短にもつながります。
「自分に合うパーマがわからない…」という方も安心してください!骨格や雰囲気に合わせ、似合うパーマを一緒に考えてご提案しますので、ご興味がございましたら是非お気軽にご相談ください。

メンズ専門美容室
+++OTOKOGAMI<プラス オトコガミ>

【アクセス】
大阪メトロ都島駅
5番出口より 南へ徒歩5分
※お車でのご来店の際は周辺のコインパーキングを
 ご利用お願いします。

【受付時間】
平 日:11:00 ~ 21:00
土日祝: 9:00 ~ 19:00
※パーマ or カラーは最終受付1時間前までとなります。

【定休日】
毎週 月曜 ・ 木曜

【ネット予約はコチラから】

【Tel】
06-6924-7171(ご予約優先制)

【住所】
〒534-0014
大阪市都島区都島北通1-13-11 シャトー寿 1F